いとうけいすけ

いとうけいすけ
いとうけいすけ【伊藤圭介】
(1803-1901) 幕末・明治の博物学者。 名古屋生まれ。 東大教授。 シーボルトにまなび, ツンベルクの「日本植物誌」により「泰西本草名疏」二巻を著す。 その付録でリンネ分類を日本に初めて紹介。 著「日本産物誌」など。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”